top of page
家族の時間

どんな方がご利用されているの?

リノベーションコンシェルジュは、大規模リフォーム、リノベーションの
『見積もりを取る会社を探している人』が利用しています

s-tsuchiya-TwnS0jejdeg-unsplash_edited.j

01

古くなった親の家に2世帯で暮らすため、「木造2階建て」の間取り変更をして、耐震性にも優れた住まいにしたい

両親が高齢になり、面倒も見てあげたいし、赤ちゃんも生まれて今の賃貸住宅が手狭になってしまって。実家の2階が物置だけで使っていてもったいないので、家賃も浮くしいっそのこと2世帯住宅にして同居をしたい。

02

屋上の雨漏れをきっかけに、
築35年の「鉄骨4階建て」の家を長く住めるような家にしたい

親から譲り受けた鉄骨住宅なんですが、屋上や壁からの雨漏れがしてきていて、このままだと建物がダメになってしまうんじゃないかと不安です。構造的に大丈夫なのか見て欲しいのと、さび止めや防水工事をして、長く住めるようにして欲しい。

adrien-olichon-082xic2aif8-unsplash_edit
デザインリフォーム画像

03

「中古マンション」を購入して、人に自慢できるような、素材にもこだわった自分好みのデザインにしたい

最近結婚をして駅近の中古物件をずっと探していたんですが、理想の条件の中古マンションが手に入りました。自然素材や無垢のフローリングを使って自分たちの好みに合った家にしたい。

04

建て替えによる建蔽率や容積率の制約で新築時の家が狭くなるので、今のままの大きさで家を新しくしたい

家を建て替えようと考えているんですが、建蔽率や容積率の制約で悩んでいます。新しい家が思ったより狭くなりそうで…。都心の規制って厳しいですよね。理想の間取りやデザインを妥協せずに実現したいけど、どうしたらいいのか。友人はリノベーションなら柔軟に対応できるって言ってましたが誰かプロに相談に乗ってほしい。

florian-van-duyn-awBsXJlakXk-unsplash_ed
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2035 by Jessica Brooks. Powered and secured by Wix

bottom of page